はじめまして

はじめまして!えなと申します。

現在、2016年11月生まれの娘(りんちゃん)を絶賛子育て中!

色々ありまして、夫に子育ても家事も一切頼らずに完全ワンオペで日々を過ごしております。

もちろん大変なことも多いけれど、楽しさと嬉しさと幸せと娘の愛しさに溺れる毎日。ワンオペなんて、一日のパターンに慣れてしまえば楽勝です。

そんな試行錯誤と手抜きだらけな日々の日記や、今までワンオペをしていて感じたコツや手順をなんとなく書いていけたらなと思います。9割はりんちゃんへの愛を叫ぶだけだと思いますw

よろしくお願いします(*´∀`*)

ちなみに、Twitterもやっております(@76rin76)

 

 完全ワンオペになったきっかけはここに。

76one76.hatenablog.com

 

えなの採血奮闘記

※書いてる途中に寝落ちしたので昨日の出来事

 

採血四本分取りました!!!!しぬ!!!!

 

わたし前々から採血やりづらい血管の持ち主のようで、看護師さんも四苦八苦しながらなんとかやり過ごしてきた感じなのですが今回も大変そうでした。

いつもの、腕縛るやつ付けられて「手をグーに握ってくださいねー」の後、「うーん…なかなか見つからないな…ここかな…?ここならいけるか?」とやはり苦労している様子の看護師さん。

すると、「よし!細い針持ってくるのでちょっと待っててくださいね!」と一度退室。

 

細い針あるの!?!?!?最初から使ってよ!!

というか今までの採血は太い針でやってたの!?!?!?

と疑問だらけのわたしw

 

「細い針持ってきましたよ~。一回で入れたいからね!これなら入るよ」と看護師さん。

宣言通り、一回で入れてくれました。

 

それからひたすら素数を数え(←)やり過ごそうとするわたし。

「やっぱり今までも採血大変でした?」

 

あ、話しかけてくるの!わたしそんな余裕無いwwwww

 

「そうですね…。どうもやりづらいみたいで…」

 

なんとか返事をするわたし。正直なんて返したか覚えてないですwww痛さに意識が行かないように言葉を出すのに必死すぎたwww

 

「娘さん、お利口さんにしてますねー」

(採血する間スマホの動画見せてた)

スマホ大好きで…。便利な世の中になりましたよね…」

 

「ママ、チックン頑張ってるよー。泣いてないよー。えらいねー!」

(((泣いて良いなら泣きたい)))

 

「もう少しで終わりですよー。順調ですよー」

(((まだ!?まだ終わらないの!?!?!?)))

 

なんかめちゃくちゃ長かった。そりゃ四本分ですから。

採血の機械の方見たらとても正気ではいられない気がしたので天井だけ見ていました。とにかく…とにかく長かった。

 

そして無事終了。針を抜いてもらった後試験管見たら、まぁドン引きするほど抜き取られたわたしの血液。検査するのにそんなに必要なの??その半分くらいでも結果出るでしょ?????

 

終わった後、看護師さんが「ママチックン頑張ったからいいこいいこしてあげようね」ってりんちゃんに話しかけてくれたけど本人スマホに夢中でした( ;∀;)むなしい…

 

万年貧血野郎にはなかなかのダメージでした。家に帰ってからも、血が足りなさすぎて動けない。なんとかりんちゃんのお世話だけ気合いでやりきり、自分の夕飯は冷凍食品温めました。

 

もう採血やりたくないぞーーー!!!

とりあえず次は自分から先に、細い針でお願いしますって言おう。どれくらい痛さ違うのかしらんけど。

 

あーーーーしんどかった!!!

 

ちなみに、何故かりんちゃんは注射のこと「チックン」じゃなくて「くっちゅん」って言います。

お風呂の時にわたしの腕指して「くっちゅん!くっちゅん!」って言うの。

 

かわいすぎかーーー!!!!癒される!!!!すき!!!!!

平行遊びから進化した…!?

今日は、合唱の練習のため子育て広場へ行ってきましたー!

合唱サークルのメンバーに、家が近くて行動範囲が似ていてしょっちゅう遊んでいるお友だちがいます。りんちゃんと同学年で1月生まれの男の子です。

りんちゃんはお友だちが大好きで、別々の遊びをしていても暫くするとお友だちの所へ寄っていって同じおもちゃで遊んでいたりします。

でも今までは同じ場所、同じおもちゃで別々に楽しむ「平行遊び」が主でした。

 

でも今日の帰り、二人それぞれベビーカーに乗って並んで座っていたのですが、りんちゃんがベビーカーの帆を下げる→お友だちが覗き込む→りんちゃん、勢いよく帆を上げてお友だちと目が合い二人して大笑い

と、いないいないばぁをするような感じでお友だちと遊びあってたんです。

 

これは完全に平行遊びから進化してる…!?ちゃんとお友だちと関わり合って遊んでいるのでは!?

 

今までにない、新しいりんちゃんの姿を見れたようで心中大興奮でした。りんちゃんもどんどんヒートアップしていって、ベビーカーをガンガン揺らし大興奮だったけれどw

 

多いときは週3~4回会うお友だちで、りんちゃんも特別感があるのか普段では考えられないほど懐いています。弟のような気分なのか、時おりお姉さん風を吹かせて世話焼いてるのも面白い( ;∀;)

口元がよだれで濡れていたらスタイで拭いてあげたり、お友だちの乗っているベビーカーを押してあげようとしたり…。

 

これから二人、どんどん関わって遊んだりそのうち会話をするようになるんだろうなぁ…。

 

りんちゃんの細やかな成長を感じられてほっこりな帰り道でした❤

 

今度は編み物沼に居る


最近は編み物にも手を出してます。

ここ数日で作ったものたち


f:id:eastbell:20181008221815j:image

いちごみるく

 


f:id:eastbell:20181008221819j:image

ラムネ菓子

 

 
f:id:eastbell:20181008221849j:image

いちごチョコレート

 

 

帽子作りすぎ問題!


f:id:eastbell:20181008222017j:image

帽子本体より、ポンポンに四苦八苦しております。ラムネ菓子のはスッカスカだし、逆にいちごチョコレートのポンポンはボリュームありすぎてボンバってる。

 

でもめちゃくちゃ可愛い!

寒くなる季節が楽しみですなー❤日替わりで帽子被せちゃう!

雨の日のおでかけ奮闘記

※書きながら寝落ちしたので昨日の出来事です

 

 

なんだか最近雨多くないですか(´;ω;`)

全く晴れの日が無いわけじゃないけど、やはり雨だったりどんよりとした曇りだったりが印象に残ってしまう。

まあ、曇りなら良いんです。洗濯物がパリッと乾かないなーくらいです。

 

問題は雨の日、しかも出かける予定が入っている時…

 

先週の合唱の発表会の日も雨でした。その日はベビーカーにレインカバーをして、傘を2本持っていきました。

 

何故2本なのか。それはりんちゃんが傘を奪っていくからです…

 

ベビーカーは完全に荷物カートとして使い、レインカバーで雨対策。

りんちゃんにはレインコートを着せ、フードは嫌がるので被らず。わたしが持っている大人用の傘を奪い取り、まるで傘が歩いてるような状態で行きます。(傘は人通りが少なく広い道でのみ。交通量の多い通りに出るときはわたしが傘を持ちます)

わたしは自分の傘を差しながら片手でベビーカーを押します。

 

まぁなかなかに大変。・゜・(ノД`)・゜・。

りんちゃんは傘を振り回す事こそしないものの、時折わざと傘を下げて雨に濡れてみたり。ちょいちょい立ち止まるので大人の足で進む時間の何倍もかかります。

わたしも、片手でベビーカーはやっぱり難しい💦

どうにかこうにか行って帰ってこれたもののヘトヘトでした。

 

 

そして今日も、雨模様だけれどりんちゃんとわたしの通院が…

今日はベビーカーをやめ、荷物は最低限だけリュックに入れて背負い傘装備。りんちゃんもレインコート+傘で歩いてみました。

 

まずはりんちゃんの予防接種から。大人の足で徒歩10分ほどなのですが、雨でテンションが上がり、いつも以上に立ち止まっては回りのものの観察をし始めるフリーダムに時間をとられ予約時間に間に合わず( ;∀;)

途中で電話をして30分予約を遅らせてもらいました。

 

無事予防接種を終え、外に出るとかなりのどしゃ降り。

でも次の予約時間が迫ってるし、今日を逃すと次の水曜日しか空いてないし…と考えそこから徒歩5分ほどの駅へ向かうことに。(わたしの病院へは電車で行く)

 

レインコートがあるので上半身は守られてるのですが、ズボンはびちょびちょ( ;∀;)水溜まりにわざと突っ込んでいくので靴もびしょびしょ( ;∀;)

 

荷物を減らすため着替えを持ってこなかったの失敗だった…。申し訳ないが、このまま我慢してもらうことに。

 

なんとかわたしの病院へ着き、出来る限り服と足を拭き拭き。

診察が終わる頃には結構暗くなってしまっていました。

雨は小雨になっていたのですが、濡れた靴は気持ち悪いようで履いてくれず、抱っこで帰ることに。傘差すのも大変なので急ぎぎみで駅まで歩きました。

 

なんとか電車に乗り、帰りは家までバスを使い(家もそんなに遠くないので普段は使わないのですが流石に疲労がヤバかった…)どうにかこうにか家まで到着。・゜・(ノД`)・゜・。

 

本当に…本当に疲れた…

 

やっぱり雨の日のおでかけは難易度が高い💦

 これからはなるべく雨の日は家に引きこもって過ごそうと思います。午後からの病院2つハシゴは無茶だったよ!!わたし一つ学んだ!

最近のお裁縫まとめ

前々からがっつり趣味に走った感じの服しか作ってなかったけど、最近はこんなおしゃれ着いつ着るのって感じの服作ってたのでなんとなくまとめ。

すーぐ自画自賛するタイプなのでどれもめちゃくちゃお気に入りだし、すっごい可愛いのできた!!!最高!!!って思ってます( ・∀・)

 

まずドでかいリボンが印象的なワンピース。
f:id:eastbell:20181004211207j:image

これ、本気で着る機会があるのかどうか怪しいwwwww

趣味に忠実に作りました。いや、本当はもっとヒラヒラレース付けたかったw

これは公園に着ていく勇気はないですねー。もしお友だちのお家にお呼ばれすることがあれば着せてみよう。お呼ばれの予定なんてないけど。

 

f:id:eastbell:20181004211224j:image

そして、華やかな薔薇柄のワンピース。

ただ、服自体はシンプルです。珍しくレース付けてない。柄が派手なのでやはり着る場所を選びそうですが。

裾がちょっと珍しい形してるのがお気に入りです。

 

f:id:eastbell:20181004211303j:image

こちらは、同じ型紙で赤チェックに首回りと袖回りを紺にしたもの。

こちらもかなーりシンプルです。これなら普段着として着れそう。

最初は裾に紺フリル付けようとしたのだけど失敗しましたwというかフリル作りが果てしなく面倒で挫折しました。

腰の所にリボン付けてもいいかなー。胸にワッペンしてもよさそう! 

 

f:id:eastbell:20181004211250j:image

こちらはポンチョ。

スカラップに挑戦してみましたが均等にするの難しい…。

りんちゃんは、最初は大人しく着てくれますがしばらくすると自分で脱いでしまいます( ;∀;)

暑かったのか動きづらかったのか。

でもポンチョ可愛いのでもう何着か作ってみたい。着てくれるかどうかわからないけど。

 

 

10月は長めに実家に帰ったり何かと忙しかったりするのでミシン作業する時間取れなさそうで、しばらくお休みかなと思います。

代わりに今は編み物に手を出してる!これなら針と毛糸実家にもって行けるし!どこでもできるのが嬉しいよね!
f:id:eastbell:20181004212901j:image

いちごみるく色の帽子に挑戦してます。暗いところで撮ったから色解りづらいけど実際はもっと薄目のピンク。

 

今冬は編み物も頑張るぞー!!

ゆくゆくはりんちゃんのベストやセーター編んでみたいです。

 

ちなみに、最近はりんちゃんすっかりお昼寝しなくなった代わりに18:30には寝てくれるので夜の自由時間たっぷり取れるのが嬉しい( ;∀;)

まぁ、0時過ぎ~3時くらいまでのどこかで覚醒グズグズタイムがあったりなかったりなのだけど。

 

今日は朝まで寝てくれるかな~

父親=遊ぶ係じゃねぇぞ

先日、旦那がふと呟いた言葉。

「世の中の父親って、どれくらい子どもと遊ぶものなんだろうね」

 

えーーーーーーーー

遊ぶだけです???お世話は???もしかして父親の役目は子どもと遊ぶだけだと思ってる???

 

「子どもの世話をする」とか「子どもと関わる」とかならそこまでイラッとしなかったかもだけど、子どもと遊ぶことしか考えてないことに無性に腹が立ったわたし。

しかも、その言葉の裏に(((俺は休日に子どもと一緒に公園に行ってたくさん家族サービスしてるけど)))っていうのが透けて見えて余計にイラッっとくる。

 

これから出かけるって時だったので「どうなんだろうねー」で流したけど。

 

その後公園に行き、午前中はそこそこりんちゃんの相手をしてたけど(半分くらいはスマホ見てた)午後になると「俺先に車戻って寝てるわ」と言ってそそくさと一人で公園を後にしたというオマケ付き。

 

アンタなんて父親の下の下の底辺なんだからね!!!と、余計な争いはしたくないので心の中で叫びますが。

 

いいんです。とりあえず生活費だけ稼いできてくれれば他は何も期待しませんとも。

 

「自分は良い父親をやっている」と思い込んでいる旦那は滑稽で面白いです。

人見知りなのかそうじゃないのか。

りんちゃんは生後半年~しばらくはガチガチの人見知りで、パパも駄目ジジババも駄目勿論初めて会った人とは目も合わせようとしないほどだったのですが、1歳10ヶ月になった今彼女はいったい人見知りなのか意外とコミュ力あるのかどうなんだい!?!????という微妙なラインを行き来しています。時と場合で変わりすぎるのでなかなか把握しきれません。

 

まずは週に2回ある保育園の園庭解放。

生後4ヶ月の頃からほぼ毎回参加してるのですが、1歳2~3ヶ月くらいから何故か部屋に入ってすぐはわたしにべったりで顔を突っ伏し絶対に離れなくなります。確か以前はすぐにおもちゃに興味を示し遊びに行っていたはずなのに。

エンジンがかかるまで10~15分ほどでしょうか。調子が出てくると普通に遊びだし、先生や他の友達が近くに来ても平然としています。最後にいつもみんなで手を繋いで「さよならあんころもちまたきなこ~」と歌うのですが、最近は自分から先生と手を繋ぎに行くようになりました。

もう一年以上行ってる場所なので場所見知りも人見知りもないと思うのですが…。何故か毎回最初だけべったりさん。謎…

 

ちなみに、保育園の友達に公園や他の場所で会ったときは最初から普通です。一緒に砂遊びや滑り台してます。

むしろ公園は最初からフルスロットルです。公園に着くとすぐに興味のある遊具に行くし、知らない子が居ても気にせず、顔見知りの子がいれば自分から近づいて行ったりします。

 

驚いたのが、先日公園で初めて会った子にりんちゃんが突然ハグをしたこと。アナタそんなキャラだったっけ!?!?!?

1歳ちょい過ぎくらいの子だったのですが、相手は固まっておりました。そりゃそうだよね…w

 

そして、わたしが月に二回参加してる合唱サークルへ行ったときもかなり強いべったりさんになります。こちらも一年以上ほぼ変わらないメンバーで参加してるのに、やはり1歳2ヶ月を過ぎた頃から絶対にわたしから離れなくなりました。しかもこちらは時間がたつと一人で遊び出すということが少なく、大抵は練習終了までべったりです。

保育園などと違い、わたしが完全にりんちゃんの遊び相手ではない事をしているからというのが原因なのかなー?となんとなく思いますが。

部屋を半分に分け、奥で合唱の練習をし手前にマットを引いて子ども達が自由に遊べる(子どもが離れなければ抱っこしたまま歌える)という感じなので、同じ室内とはいえわたしが違うスペースに行くのが嫌なのかな…。もう何度も行っている所なのでそろそろ慣れてほしいけど( ;∀;)

 

もうひとつ、よく行く子育て広場があるのですがそこも一年以上通ってるにもかかわらず最初の10分ほどはエンジンかかりません💦

 

なのに、街を歩いてるときにすれ違う完全に知らない人には意外とフレンドリーに接してたりします。相手が話しかけてくれると笑いかけたりするし、今日なんかは工事のおじさんに手を振っていました。

 

人見知りなの!?そうじゃないの!?何が違うの!?!?!?

 

勿論その時の気分や状況で違いはありますが、差が激しすぎて…。人というより、特定の場所が苦手なのかもですがもう数えきれないほど行っているし、以前は最初から普通に遊べていた場所なんです。

 

泣いて嫌がる程ではないし、少し経つと楽しく遊べているし、何よりわたしがそこで顔見知りがたくさんできてお友達やスタッフさんに会いたいのでこれからも通い続けますがw

 

一体りんちゃんはどんな性格なんだろうなー?とまだまだ謎が一杯です。